おすすめポイント

RECOMMEND POINT

無料送迎バス

202571⽇(⽕)より
送迎バスのご利⽤⽅法が変更となり快適になります。
利⽤される⽅は事前登録及び事前乗⾞予約が必要となりますので、受付までお越し下さい。

24時間いつでも乗車予約ができる♪

スマートフォン・ケータイから24時間いつでもご予約ができます。

ただし、送迎バスを利用される日の前営業日の17時で予約締切となりますので、ご注意ください。
※18時までの営業の日は16時まで。

  • 利用される方は登録および予約が必要となりますので、受付(窓口)で利用申し込みを行ってください。
  1. 01

    バス乗車の予約は携帯電話やパソコンから楽々

    スマートフォンやケータイ電話、パソコンから簡単操作で送迎予約・キャンセルができます。

  2. 02

    バスが近づくと、アプリ(メール)で到着をお知らせ!

    予約したバス停にバスが近づくと、アプリ(メール)で到着をお知らせします。スマホで現在のバスの状況が確認できます。

  3. 03

    前日にお迎え時間をお知らせするから安心!

    予約した前日(前営業日)の予約締切後に、翌日の送迎時間のお知らせが届きます。予約時間を忘れたり、なんてことがなくなるから安心です。

  4. 04

    運休情報などもスマホ・ケータイに直接お知らせ!

    台風や雪などで、送迎バスの運行を中止する場合など、学校からのお知らせが届きます。

ご利用の手順

バスキャッチのご利用方法

  1. STEP 01

    利用申し込み

    受付(窓口)にて、バスキャッチサービスの利用申し込みを行ってください。(登録用のQRコードをお渡しします。)

  2. STEP 02

    利用者登録

    スマホの方は「れんらくアプリ」をダウンロードしたあと、利用者登録を行ってください。

  3. STEP 03

    バスの乗車予約

    スマートフォン・ケータイから、ご予約いただけます。予約には締切り時間がありますので、ご注意ください。 ※全コース予約制

  4. STEP 04

    バス到着案内

    お待ちの送迎地点にバスが近づくと、メール(アプリ)でお知らせします。

送迎運行コース

  • 八木山・太白・西多賀コース
  • 西中田・柳生・太子堂コース
  • 茂庭台団地コース
  • 河原町・若林・沖野・古城コース
  • ゆりが丘・那智が丘・尚絅学院大学コース
  • 東北大・福祉大・宮教大コース
  • 連坊・薬師堂・若林区役所・荒町コース
  • 長町・長町南・富沢コース
  • 仙台駅・広瀬通・東北学院大学コース

利用上の注意

  • ご利用の際は全コース予約が必要になります。
    利用する場合は、受付(窓口)にてバスキャッチサービスの利用申し込みを行ってください。
  • 登録を完了すれば、お手持ちのスマートフォンや携帯電話からいつでもご予約いただけます。
  • 予約の際は、利用したい日・待ち合わせ場所・教習予定時間を選択します。
  • 送迎バス利用希望日の前営業日17時まで予約を完了してください。※18時までの営業の日は16時まで。
  • 予約した日の前営業日の予約締切後にアプリ(メール)で待ち合わせ時間をお知らせします。
  • バス停付近で待たれる場合は、バス停より10m以上離れてお待ちください。
  • 待ち合わせ場所はアプリ(メール)の地図で確認してください。ご不明な点は、バススタッフや受付スタッフにご確認ください。
  • 悪天候・事故等において教習開始時間に遅れる場合があります。その場合は教習できませんので予めご了承ください。
  • 状況によっては送迎の運行を中止することもあります。(アプリやメールで連絡いたします)